2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

01/28 近鉄南大阪線 朝の撮影 その2 (20/01/28)

(01/28) 火曜日朝の撮影。「朝6時半の特急」から忙しくカメラを振り回していますw落ち着けるのか? 3651 大阪阿部野橋発富田林行き 6049F+6625F 準急 (AM06:41) まだ無理なようですw「Kipsカード」のラッピングが目立つC49編成がやって来ました。 後方の…

01/28 近鉄南大阪線 朝の撮影 その1 (20/01/28)

(01/28) 前日の強風の影響で相当な寒さを覚悟していましたが、思っていたよりも冷え込まず撮影しやすい朝でした。(とても1月とは思えない日が続いていますが…) 7608 橿原神宮前発大阪阿部野橋行き 16011F 特急 (AM06:31) 「朝6時半の特急」は16010系Y11編…

01/28 朝の「さくらライナー」重連撮影 (20/01/28)

(01/28) 前日の夜、かなりの強風が吹いていました。一部の飛行機が欠航するほどでしたから、隙間から聞こえる風の音が怖かったほど…。そのおかげでしょうか?朝起きてみたら、東の空には雲がほとんど無い状態で、久しぶりに撮影に良い条件になっていました。…

01/17 南海「こふん」HM (20/01/17)

(01/17) 現在、近鉄南大阪線系統で活躍している「こふん列車」 こちらは元日に撮影した「こふん列車」。 こちらは昨年の夏に撮影した正面に貼られたヘッドマーク。 近鉄電車ではこの「こふん列車」のみ、しかもシールタイプになっています。このHM、文字に「…

01/17 南海高野線の新顔 (20/01/17)

(01/17) とある所要で訪れた夜の河内長野駅。昨日UPした「りんかん15号」の続行でやって来た車両が… この車両でした。 **** 難波発三日市町行き 8300系(2連)+8300系(4連) 急行 (PM10:42) 南海高野線に投入された8300系です。時折走行する姿は見ていました…

01/17 南海高野線「りんかん」 夜の撮影 (20/01/17)

(01/17) この日は夜からちょっとお出かけ。車内更新工事が終わった6219Fの姿に驚きながら河内長野駅まで乗車。少し時間があったので、南海高野線へ。これがけっこう苦行だったりしますw **** 橋本発難波行き 31000系 特急 りんかん16号 (PM09:23) 入場券を…

01/24 朝の「さくらライナー」重連撮影 (20/01/24)

(01/24) 昨日の朝、前日の雨の影響で湿度が高めでした。そこに冷え込みがきたので霧が発生して外は白い世界でした。 いつもより少し早めの通勤途中、「さくらライナー」の通過する時間だったので足を止めました。 608 吉野発大阪阿部野橋行き 2610*F+2610*F…

01/21 きちんと踏切を渡りましょう(笑) (20/01/21)

(01/21) いつもは時折通学中の生徒が通るくらいの物静かな場所ですが、この日は「珍客」がやって来ました。 この場所では珍しい「ネコさん」の登場です! 姿を見つけてからカメラで撮り出すまでの間に、かなり進んでしまいました。 電車が来ないことがわかっ…

01/21 近鉄南大阪線 朝の撮影 その2 (20/01/21)

(01/21) 晴れた日なら午前6時45分頃には明るくなってくるのですが、やはり雲が多くて太陽は期待出来ない状況になってきました。 3621 大阪阿部野橋発吉野行き 6626F+6601F 急行 (AM06:45) 先頭のMT26編成はブレてしまい終了~。後方2両が6600系だったので…

01/21 近鉄南大阪線 朝の撮影 その1 (20/01/21)

(01/21) 火曜日の朝、玄関を出たときから、いつも以上に暗いと思っていましたが… 想像以上の暗さです。 踏切には足元を照らすライトが煌々と輝いていますが… 611 大阪阿部野橋発河内長野行き 621*F+642*F 準急 (AM06:25) 暗くて番号にピントが合っていませ…

01/21 朝の「さくらライナー」重連撮影 (20/01/21)

(01/21) 例年なら寒さの底になっているはずなのですが、思っていたよりも冷え込まない日々が続いています。火曜日の朝もそれほど寒くなく待つ間は楽ですが、ちょっと低めの雲があり暗いです。 まず「さくらライナー」重連から。 望遠で縦撮り。 撮る予定は無…

01/02 近鉄南大阪線「開運号」撮影 延長戦分 (20/01/02)

(01/02) 近鉄南大阪線坊城駅近くの踏切で「開運号」担当編成4本を撮影しました。その間に「青の交響曲(シンフォニー)」がやって来たのですが、そちらは「大被り」で撮影出来ず。このままでは悔しかったので、戻る途中で「青の交響曲(シンフォニー)」を撮る…

01/17 内装更新車 (20/01/17)

(01/17) この日の夜、とある所要の為に近鉄南大阪線に乗車。南大阪線の一般車両も内装の更新工事をしていて、シートも含めてリニューアルしています。ただ、今回乗車した車両はさらに進化していましたが、乗客が多かった為に撮影を断念。しかし用事が終わり…

01/02 2日の近鉄南大阪線 「青の交響曲(シンフォニー)」 (20/01/02)

(01/02) 以前UPした[01/02 近鉄南大阪線 特急列車]の記事の中で「青の交響曲(シンフォニー)」が坊城駅近くの踏切での撮影で「大被り」して撮影出来なかったと書きました。 やはり被られて悔しかったので、大阪方面に戻る際に撮影していくことにします。 4208…

01/02 2日の近鉄南大阪線 準急列車 (20/01/02)

(01/02) 近鉄南大阪線でお正月恒例の「開運号」。終点の橿原神宮前駅に近い坊城駅近くの踏切で撮影をしました。昨日は急行列車をUPしましたが、本日は準急列車です。古市駅~橿原神宮前駅間の区間を走る準急はバラエティーが色々とあり面白いのですが… 933 …

01/02 2日の近鉄南大阪線 急行列車 (19/01/02)

(01/02) 「開運号」2日目。近鉄南大阪線の坊城駅近くの踏切での撮影。特急列車と同じ吉野行きの急行をUPしていきます。 3923 大阪阿部野橋発吉野行き 6201F 急行 (AM10:25) 踏切に来たのはいいのですが、撮影するポイントがほとんどありません。半ば強引に…

01/02 2日の近鉄南大阪線 特急車両 (20/01/02)

(01/02) 元日は肩透かしで終わった、近鉄南大阪線の「開運号」。01/02は奈良方面へと進路を勧めて、坊城駅近くの踏切から撮影します。(この日の「開運号」は、すでにUP済みです)特急列車からUPしいていきます。 4009 大阪阿部野橋発吉野行き 6008F-16051F 特…

01/14 近鉄南大阪線 朝の撮影 (20/01/14)

(01/14) 令和2年になってから初めての朝の近鉄南大阪線撮影。少し間隔が開いたので、上手く「流し撮り」が決まるのか?少し心配です。 7608 橿原神宮前発大阪阿部野橋行き 16601F 特急 (AM06:31) 「朝6時半の特急」は16600系YT01編成でした。先頭部分の丸…

01/14 朝の「さくらライナー」重連撮影 (20/01/14)

(01/14) 先週は仕事の都合で撮影できなかった「さくらライナー」重連。今週は天気もよく、撮影に挑めます。 気合を入れて(?)、望遠の縦撮りから! 608 吉野発大阪阿部野橋行き 26102F+26101F 特急 さくらライナー (AM07:08) 令和2年、お初の「さくらライナ…

01/13 いつかは組むとは思っていましたが… (20/01/13)

(01/13) その日がまさか昨日だったとは…(汗 通勤途中、踏切で待つことに。古市駅を見ると4番線に「Kipsカード」ラッピングを纏った編成が出発するようです。C49編成だけなら見逃そうと思ったのですが… 710 河内長野発大阪阿部野橋行き 6049F+6075F 準急 (A…

01/01 元日の近鉄南大阪線 夢を打ち壊した編成(笑 (20/01/01)

(01/01) 1月1日の朝から近鉄南大阪線の「開運号」を撮影していました。今回は「開運号」に入るかと期待していた編成です。 933 大阪阿部野橋発橿原神宮前行き 6622F 準急 (AM09:26) 撮影地到着早々にやって来た「あすか万葉トレイン」。いきなり溜め息が……

01/01 元日の近鉄南大阪線 前パンタグラフ列車 (19/01/01)

(01/01) 元日は事情があり車を出すことが出来ません。ですので行動は徒歩か自転車になります。今年は自転車で近場を巡っていました。大阪阿部野橋~古市間は本数が多いので、ピックアップしてUPしていきます。今回はパンタグラフがある車両が先頭に立ってい…

この塗装も「見納め」です(泣

私の中では結構お気に入りだった、この特別塗装機。 昨年11月20日に撮影した画像ですが。 機体前方に大きく「787」と書かれたANAのボーイング787-8。この塗装で最後まで活躍していたJA818Aが01/09で一旦営業運用を終え、01/10の早朝に機体整備のためシン…

01/01 元日の近鉄南大阪線 特急車両 (20/01/01)

(01/01) 2020年が始まって早々から近鉄南大阪線沿線に出かけて「開運号」を撮影してました。今回はそのときに撮影した近鉄特急をUPします。 3909 大阪阿部野橋発吉野行き 16011F 特急 (AM09:52) まずはY11編成単独の特急。データイムでは見慣れた光景ですが…

01/01 元日の近鉄南大阪線「青の交響曲(シンフォニー)」 (20/01/01)

(01/01) 深夜2時半まで終夜運転の近鉄南大阪線を撮影をしてから帰宅し、朝まで仮眠を取ることに。毎回起きられるか心配するのですが、今年も何とか「開運号」が動き出す前に起きることが出来ました(ホッ すでに元日の「開運号」はUPしているので、他の車両…

01/01 近鉄南大阪線終夜運転の撮影 その5 (19/01/01)

(01/01) 今年の近鉄南大阪線の終夜運転撮影。気合を入れて(?)例年よりも早く古市駅に入り撮影していましたが、午前2時を回ったころに問題が発生しました。AM02:20に大阪阿部野橋へと向かう「さくらライナー」を撮影したいのですが、入場券で古市駅へ入った…

01/01 近鉄南大阪線終夜運転の撮影 その4 (20/01/01)

(01/01) 深夜の近鉄南大阪線古市駅。普段は終電も終わりひっそりとしている時間帯ですが、大晦日~元旦までの間は終夜運転のために大いに賑わっています。橿原神宮前から戻ってきた「さくらライナー」を撮影しましたが、ゆっくりとしていられません。 6021 …

01/07 朝の南海高野線特急「りんかん」重連撮影 (20/01/07)

(01/07) 「今朝の朝焼け、綺麗だったなぁ~」昨日の朝一番の感想です。昨日は仕事の都合で出社前の「さくらライナー」重連撮影が出来なかったため、カメラを持っていなかったんです。あんな朝焼けは数年ぶりでしたので残念です。 気落ちしながら得意先へと向…

01/01 近鉄南大阪線終夜運転の撮影 その3 (20/01/01)

(01/01) 2020年が明けてすぐの近鉄南大阪線古市駅。午前1時を回りましたが、ホームには橿原神宮への初詣に向かう人で賑わっています。 2番線に入線してくる「さくらライナー」の案内表記。 しっかりと専用の特急表記があるんですね(汗なお、この橿原神宮前…

01/05 朝のANA「STAR WARS」C-3PO機 (20/01/05)

(01/05) 前日の夜、仕事始めで久々に体を動かしたので疲れが出たのでしょう。夜の早いうちから寝てしまったようです(汗そのため飛行機チェックが出来なかったのですが、ANAの「STAR WARS C-3PO」ラッピング機が夜の便で関西国際空港へ来ていたようです。日曜…