2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

03/07 鈴鹿の森庭園 夜の部 その3 (20/03/07)

(03/07) 鈴鹿の森の枝垂れ梅、夜の撮影が続いています。お昼の時点で気になっていた場所を廻ってみます。 黄色いスイセンが咲いていた場所。 右下にライトの光源があり、設定に苦労しました(汗 庭園を模した配置の場所で撮影。 小路を生かすように撮るのに、…

03/07 鈴鹿の森庭園 夜の部 その2 (20/03/07)

(03/07) 鈴鹿の森庭園を訪れて、周りは暗くなってきました。ここからは本領発揮? 昼の散策と撮影では気付かなかった場所でも、夜の帳とライトアップで新たなポイントが現れます。 ライトアップで梅の花も綺麗に照らされています。 この日は満月に近いお月様…

03/07 鈴鹿の森庭園 夜の部 その1 (20/03/07)

(03/07) ずっと訪れてみたかった「鈴鹿の森庭園」の「枝垂れ梅」。ようやく訪れることが出来、園内を撮影しながら散策をしていましたが、少し撮影を止めて休憩していました。その訳は… 夜間のライトアップがあったからです! お昼の時点でも「桃源郷」に迷い…

03/24 長距離飛行の途中 (20/03/24)

(03/24) 午前7時になると、いつもチェックしていることがあります。それは上空の飛行機です。この時間になると時折、関西国際空港から大阪国際空港伊丹へ向けての回送便が飛ぶことがあります。火曜日の朝も調べていたら、普段はあまり飛ばない行路に飛行機が…

03/24 朝の近鉄南大阪線撮影 その2 (20/03/24)

(03/24) いつもよりも早く撮影場所に到着して「朝6時半の特急」よりも早い時間の列車を撮影出来ました。ここからは通常営業(?)の時間になります。 7608 橿原神宮前発大阪阿部野橋行き 16401F 特急 (AM06:31) 「朝6時半の特急」は16400系YS01編成でした。 362…

03/24 朝の近鉄南大阪線撮影 その1 (20/03/24)

(03/24) 火曜日の朝、いつもより早く起きたので現地入りも少し早め。「朝6時半の特急」以前の列車を何本か撮影できます。 3522 吉野発大阪阿部野橋行き 6429F+6049F 急行 (AM06:19) 早起きした場合、だいたいこの急行から始まることが多いです。こちらもダ…

03/24 朝の「さくらライナー」重連撮影 (20/03/24)

(03/24) 「さくらライナー」第2編成が五位堂に入場していた代走が続いていた平日608列車。その第2編成も五位堂を出て、先週水曜日から「さくらライナー」重連スジになりました。火曜日の朝は久しぶりの重連撮影です♪ 嬉しかったので、望遠縦撮りから! 608 …

03/07 鈴鹿の森庭園にて その10 (20/03/07)

(03/07) 鈴鹿の森庭園散策の始めの方で看板名称付きの梅の木を紹介しました。そんな中、1本だけ後回しにしていた梅があります。 「思いのまま」という梅の木。 これまでの名称と違う、何とも軽いネーミングです。どうして後回しにしていたかといいますと、実…

03/07 鈴鹿の森庭園にて その9 (20/03/07)

(03/07) レンズを交換して再度「鈴鹿の森庭園」を散策していました。さすがに80-200mm F2.8では撮る範囲が限られるので使い勝手が悪い。(自分の腕やセンスが無いだけ)自分的に気に入った場所で、レンズを交換して撮影続行。 50mm単焦点レンズで撮影。 久々に…

03/22 「ひのとり」返り討ちにあう!! (20/03/22)

(03/22) 土曜日に近鉄の新型特急「ひのとり」を撮りに行きましたが、ちょっと設定をミスして不発。日曜日は午後から用事があり出かけたのですが、帰宅前に時間を作り近鉄大阪線の撮影へ。 766 近鉄名古屋発大阪難波行き 80000系(HV**編成) 特急 ひのとり (PM…

03/21 「ひのとり」の洗礼!! (2/03/21)

(03/21) 03/14より営業運転に入った近畿日本鉄道の最新特急80000系「ひのとり」。先週は仕事だったので初日に行けなかったので、天気が良かった土曜日に行ってきました。予定では関屋駅周辺に行こうかと思っていましたが、道路工事のために車が出せない事態…

03/17 朝の近鉄南大阪線撮影 その3 (20/03/17)

(03/17) ダイヤが変更になってから初めての近鉄南大阪線平日朝の撮影。時間は間もなく「午前7時」!そう、以前から「魔の時間」と勝手に呼んでいる時間です。 3526 吉野発大阪阿部野橋行き 6423F+6427F+6215F 急行 (AM06:58) 大阪市内へ向かう上り電車は長…

03/17 朝の近鉄南大阪線撮影 その2 (20/03/17)

(03/17) ダイヤ変更後初の平日朝の時間帯での撮影。序盤は順調に進んでいます。ここからは「試練」が待っているかも? 3621 大阪阿部野橋発吉野行き 6621F+6415F 急行 (AM06:44) 下りの急行。両数も含めて以前と変わらず。 612 橿原神宮前・河内長野発大阪…

03/17 朝の近鉄南大阪線撮影 その1 (20/03/17)

(03/17) ダイヤ変更になった近畿日本鉄道。変わってから初めての朝の撮影。どうなったのか?調査しつつ撮影を。 7608 橿原神宮前発大阪阿部野橋行き 16011F 特急 (AM06:31) 「朝6時半の特急」は16010系Y11編成でした。 610 近鉄御所・河内長野発大阪阿部野橋…

03/17 朝の「さくらライナー」重連代走特急 (20/03/17)

(03/17) ダイヤ変更を行った近畿日本鉄道。変更後初めての平日朝の撮影。天気もよく、実態調査には好都合でした。(冬に戻ったような冷え込みにはこたえましたが…) 608 吉野発大阪阿部野橋行き 16008F-16051F+16009F 特急 (AM07:08) 昨日も「さくらライナー…

03/07 鈴鹿の森庭園にて その8 (20/03/07)

(03/07) レンズを80-200mm F2.8に交換して、もう一度園内をブラブラと散策してきます。 梅の枝垂れ具合は強調されますが… 望遠レンズですので、大きく引くことが出来ません。 園内にに咲いていたスイセンをアップで。 距離のある場所に咲いている花は接写感…

03/07 鈴鹿の森庭園にて その7 (20/03/07)

(03/07) 「枝垂れ梅」を中心に梅の木を多く育てている「鈴鹿の森庭園」。その庭園内には梅だけでなく… 桜の木もあります。 花の付き方に咲き方、木の幹の模様などを見てみると、どうやら「河津桜」のようです。(違ったらゴメンナサイ) 奥のほうには菜の花も…

03/14 今年も届きました (20/03/14)

(03/14) 昨日は多くの鉄道会社で「ダイヤ改正」や「ダイヤ変更」がありました。近鉄では「ひのとり」がデビューするなど多くのニュースがありました。 そんな中… 「貨物時刻表」が届きました~ ここ数年は上手く使いきれていませんが…ゆっくりチェックしてい…

03/07 鈴鹿の森庭園にて その6 (20/03/07)

(03/07) 鈴鹿の森庭園内の梅の木を散策していると、ある1本の木に多くの方がカメラを構えていました。そこそこ広い園内ですが、人の密集度が違います。「何があるのか?」私も行ってみると… 鳥さんが花の蜜をついばんでいました! それも大群で(笑「なるほど…

03/07 鈴鹿の森庭園にて その5 (20/03/07)

(03/07) 整備された庭園内に咲き揃っている梅の木々。色々と周りながら撮影のポイントを探して行きます。 後々にも出てきますが、けっこう気に入ったポイント。 これでもう少し花がついていたら…。 センスが無い中で、色々と試し撮りも。 手前の花にピントを…

03/07 鈴鹿の森庭園にて その4 (20/03/07)

(03/07) 圧巻の梅の花が咲いていた「鈴鹿の森庭園」。ザっと園内を一回りしたので、ここからは気の赴くまま撮影していきます。 枝垂れの花が多く残っている部分。 ピンクの密度が多いと、やっぱり綺麗です。 落ちた花びらも上手く使うと… 背景の助けになりま…

03/07 鈴鹿の森庭園にて その3 (20/03/07)

(03/07) 大きな「枝垂れ梅」が数多くあり、目をひきつける「鈴鹿の森庭園」。名称の看板がある梅をUPしましたが… 看板が無くても立派な枝垂れ梅もあります。 単独で撮ると縦アングルがしっかりする木もあります。 こちらの木は花が散っていて、地面がピンク…

03/07 鈴鹿の森庭園にて その2 (20/03/07)

(03/07) 以前から行きたいと思っていた「鈴鹿の森庭園」の梅。今回、ようやく出向くことが出来ました。「鈴鹿の森庭園」の看板梅「天の龍」「地の龍」を撮りましたが、園内には他にも名称の付いた梅の木があります。 「白加賀」 見晴台のすぐ近くにあった、…

03/07 鈴鹿の森庭園へ その1 (20/03/07)

(03/07) 土曜日は仕事がお休み。近鉄の「鮮魚列車」はダイヤ改正前最後の休日運用だったので、大いに賑わっていたようです。(私も赤目に行きたかった…) 今回は非鉄な話題です。午後から自宅を出て、車で東へと走ります。辿り着いたのは… 「鈴鹿の森庭園」で…

02/09 近鉄大阪線 三本松駅付近での撮影 その4 (20/02/09)

(02/09) 予想に反して晴れてきた三本松界隈。ただ、上空の風が強いようで雲が面白いように流れていきます。 0163 近鉄名古屋発大阪難波行き 21000系(UL10編成) 特急 アーバンライナー (PM03:00) 6両編成の「アーバンライナーplus」だと、気持ち良いように収…

02/09 近鉄大阪線 三本松駅付近での撮影 その3 (20/02/09)

(02/09) 「ひのとり」試乗会を撮影するために三本松駅付近にやって来ましたが、予報どおり天気はあまりよろしくない。「ひのとり」のカラーリングは曇ると赤が沈んでしまうので、設定に悩むのですが…。 1320 五十鈴川発大阪上本町行き 5852F 急行 (PM02:48) …

02/09 近鉄大阪線 三本松駅付近での撮影 その2 (20/02/09)

(02/09) 天気が悪かったのですが「ひのとり」が見たかったのでやって来た三本松駅付近。少しは回復するかと思っていましたが、いっこうに雲は厚く… 7304 賢島発大阪難波行き 30000系(V07編成) 特急 ビスタカー (PM01:43) この場所では4両では短いですね。後2…

03/03 朝の近鉄南大阪線撮影 (20/03/03)

(03/03) 3月に入り、朝が明るくなってきました。冬の間露出が無く「流し撮り」を敢行していた朝一番ですが、今週からは… 7608 橿原神宮前発大阪阿部野橋行き 16009F 特急 (AM06:31) 「朝6時半の特急」も踏切脇で撮影出来るようになりました! 651 河内天美発…

03/02 さっそく購入! (20/03/02)

(03/02) 近畿日本鉄道は新型特急「ひのとり」デビューを機に、3月14日にダイヤを改正します。ダイヤ改正に合わせて3月に入ってから2020年版の時刻表が発売になりました。 さっそく月曜日に購入。 もちろん表紙は「ひのとり」!営業キロ数が長い近鉄だけあっ…

03/03 朝の「さくらライナー」重連代走特急 (20/03/03)

(03/03) 先週火曜日の撮影で「さくらライナー」重連が来ず、6両の代走特急が来ました。その後の情報で第2編成(SL02編成)が五位堂に入場したことが確定しましたので、おそらく1ヶ月ほど代走が続きます。 608 吉野発大阪阿部野橋行き 16008F-16051F+16401F 特…