(10/19) 五位堂検修車庫の工場建屋の見学を終えて、休憩電車がある場所まで来ました。
その場所は近鉄大阪線が横を走っています。
来場した方が一斉に大阪線に注目していました。
私も見てみると、「あおぞらⅡ」が五位堂駅から出発するところでした。
「きんてつ鉄道まつり」名物の高安駅~五位堂駅間のシャトル便です。
注目して見ていましたが、今年は例年のようなヘッドマークなどの装飾が無く、一般の臨時と変わらぬ姿。
撮る気力が喪失しました(笑
見終わった後、再び会場を移動していると…
車両展示の阪神1000系がスッキリと見えるではありませんか!
やはり初めて中に入ったので、場所の位置関係がわかっていません(汗
再び展示車両のエリアへ。
この時は阪神1000系のサイドラッピングがスッキリと撮影出来たので満足していました。
ただ画像の編集中に気付いたのですが、会場到着直後に展示車両エリアに訪れた時と行き先が変わっていたのです!
助士席側のバイザー部分に「阪神タイガース」の球団旗をあしらった[快速急行 甲子園]でした。
もっとしっかり見ておくべきでした。
他の展示車両も変化があったので、再び撮影をしていきます。