(05/19) 雨上がりの火曜日の朝。
「朝6時半の特急」が過ぎ去っていきました。
この後、不安はありますが「メイン」の撮影が待っています。
3651 大阪阿部野橋発富田林行き 6622F+6621F 準急 (AM06:42)
珍しく6620系MT重連でやって来た準急。
しかも、富田林へ行く編成には「あすか万葉ラッピング」編成が!
3621 大阪阿部野橋発吉野行き 6051F+6430F 急行 (AM06:44)
いよいよ「メイン」の撮影。
昨日の時点でこの「スジ」に6020系C51「ラビットカー」復刻塗装編成が来ることは、ほぼ確定していました。
怖かったのは、最近この「スジ」は上り電車との「被り」が多い事。
しかし、その条件もクリアして綺麗に撮影する事が出来ました!
3526 吉野発大阪阿部野橋行き 6424F+6423F+6625F 急行 (AM06:58)
一気に時間が過ぎて、午前7時前。
まず急行がやって来ました。
「ブツ4」部分は問題ないのですが…
後方の4両を撮影。
こちらに6620系MT25「Kipsカード」ラッピング編成が。
緑の側面が見えて焦りました。
614 河内長野発大阪阿部野橋行き 6049F+6428F+6404F 準急 (AM07:01)
続行の準急には6020系6049F「Kipsカード」ラッピング編成が(汗
まさかの「Kipsカード」ラッピング編成が連続でやって来るとは!
後半は「大ネタ」が続いた、盛りだくさんの撮影でした。