01/12 近鉄南大阪線 朝の撮影 その1 (21/01/12)
(01/12) 朝から雪の予報が出ていた火曜日の朝。
残念ながら雪は積もっていませんでしたが、空を見ると何時降ってきてもおかしくないほどの分厚い雲が出ています。
611 大阪阿部野橋発河内長野行き 6207F+64**F 準急 (AM06:24)
そんな暗い中でやって来た下り準急。
車内の灯りだけで、電車の外観はほとんど見えません。
こうなると編成確認は絶望だと思いました。
だが、奇跡が!
番号を表示している部分を狙って流してみたら、数字が読めるくらいのブレで止まりました。
(ただし、画像処理で思いっきり明るく振っていますがw)
先頭の3両はこれで確定。
後方の2両はまったくシンクロせず。
ただし、画像を明るくしたところ、屋根の形状から6400系列であることは確定。
今回の撮影も、骨が折れるぞぉ~。