01/01 元日の近鉄南大阪線「開運号」 (20/01/01)

(01/01) 近鉄南大阪線の終夜運行を撮影してから帰宅して、画像編集をしながら寝ていました(爆

 

何とか「開運号」の前に支度が出来たので、朝から撮影に出発!
はてさて、今年はどのような顔ぶれになるのでしょうか?

 

f:id:Lament04:20200102021458j:plain

7021 大阪阿部野橋橿原神宮前行き 6213F 臨時急行 開運号 (AM10:14)

 

2020年の「開運号」第1便は6200系U13編成でした。

 

f:id:Lament04:20200102021430j:plain

7023 大阪阿部野橋橿原神宮前行き 6413F+6822F 臨時急行 開運号 (AM10:42)

 

第2便は「ブツ4」編成。
例年でも「ブツ4」編成の「開運号」はありましたが、今年はいつもと違い6820系AYの重連が組まれていませんでした。
(終夜運転の時点で別の編成がもう1つのAYと組んで走っているのを確認していたので、ショックは和らいでいましたが…)

 

f:id:Lament04:20200102021358j:plain

振り返ってバックショットを撮影。

 

後方の編成が6820系「シリーズ21」で副票つきでしたので。

 

f:id:Lament04:20200102021327j:plain

7121 大阪阿部野橋橿原神宮前行き 6039F 臨時急行 開運号 (AM11:12)

 

3本目は6020系C39編成。
一応この編成も終夜で動いていたのを確認していましたが…。
(今までの法則では終夜で動いていた編成が「開運号」に充当する確率が高かったのですが…)

この後から晴れ間が多くなり、影のコントラストが多くなってきたので場所を変更。

 

 

 

     (2020/01/01 近畿日本鉄道 近鉄南大阪線 藤井寺駅土師ノ里駅間にて)

 

 

 

f:id:Lament04:20200102021221j:plain

7230 橿原神宮前大阪阿部野橋行き 6627F 臨時急行 開運号 (PM12:47)

 

4本目は6620系MT27編成。
4本目だけは移動時間がかさみ、下り1回目に間に合わなかった(汗
よってこちらは上り1回目で捕らえました。

元日の「開運号」は例年と違い、珍しく均等に編成割りが出来た運用でした。

 

 

 

      (2020/01/01 近畿日本鉄道 近鉄南大阪線 古市駅~道明寺駅間にて)